知ってると思う、聴いたらすぐ分かるよ。1985年にシングルで出て、映画もあって、ものすごくヒットしたんですよ。(バック・トゥ・ザ・フューチャーの主題歌「The Power of Love」をかける)
夏子
メッチャ知ってるわ、2音で分かったわ(笑)。
ヒロト
この曲も入ってるのが「FORE!」ってアルバムで、これがめちゃくちゃ売れたんですよ。初めてヒューイ・ルイスが、アメリカでアルバムチャート1位になった。この曲もシングルで1位になったし。他にも「FORE!」に収録されてる2曲「Stuck with You」って曲と「Jacob's Ladder」っていう曲がアメリカでシングルチャート1位になってて。このアーティストが初めて大成功したアルバム。
夏子
ふんふん。
ヒロト
今回、これ紹介するときにちょっと調べ直してん、もう昔の話やから。そしたらこの曲(「The Power of Love」)がこのアルバムに入ってるのって日本とイギリスだけやねんて。バック・トゥ・ザ・フューチャー売れたから、むりくりアルバムに入れて、日本とイギリスにだけ売ってんて。
夏子
へ~、そうなんだ。
ヒロト
この人たちって、いわゆるアメリカのカリフォルニア系っていうか西海岸のめっちゃ明るいパーンとしたロックバンドなわけよ。俺もともと明るい音楽が好きで、バラードとかは今もちょっと苦手なんだけど、俺が1番最初に「アメリカってかっこええな、アメリカンロックってかっこええな」って思ったのがこれで。全曲すごくいいんですけど、「The Power of Love」みたいな映画の主題歌になってるのもあれば、バラードではないんだけど、カリフォルニアの夕日が沈んでく海とかでかっこいいカップルが海見ながら聴くような…西海岸いったことないんだけど(笑)、そんな曲とかも入ってて。当時は「めっちゃアメリカいきたいなあ」って思いながら聴いてたアーティスト。俺が高校の時、これがメッチャ売れたから、来日したんです。で、夜のヒットスタジオに出て。